東京都 ランナー応援イベント2023 マラソン祭り

16

港区立芝公園

時間
団体名

11:05
~11:30

チアリーディングチーム
CHERRYS<ダンス>

11:35
~12:00

SSC平和台よさこいダンス
華鼓舞<ダンス>

12:05
~12:30

R.D.K<ダンス>

12:35
~13:05

和太鼓明日香~Asuka~
<和太鼓>

13:10
~13:40

なんくるエイサー<民舞>

13:45
~14:15

ブリリアントスターズ<音楽>

14:20
~14:50

和太鼓青富士<和太鼓>

14:55
~15:25

イクラニ カルチャー サロン
<民舞>

※天候、出演者の都合により、変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

港区立芝公園
住所
港区芝公園4-8-4
最寄駅
芝公園

出演者紹介

● チアリーディングチーム CHERRYS <ダンス>

和光市の小学生で構成。和光市民祭りやロードレース大会など、チアリーディングで元気いっぱいのパフォーマンスを披露。「元気・勇気・笑顔」で精一杯応援してくれます。

● SSC平和台よさこいダンス華鼓舞 <ダンス>

東京都練馬区の平和台体育館で楽しく練習。地域のイベントでは、81才から2才の親子まで、孫とも一緒にイベントに参加。マラソン祭りも盛り上げます。

● R.D.K <ダンス>

埼玉県朝霞市を中心に活動する、幼児~高校生によるJazzDance、HIPHOP、チアダンスのダンススクール。東京マラソンの応援イベントは久しぶりで、みんな一生懸命練習中。ランナーに思いが届くように、笑顔で踊ります。

● 和太鼓明日香~Asuka~ <和太鼓>

和太鼓教室で出会ったメンバーが2002年に結成した和太鼓チーム。コロナ禍前は高齢者施設や地域イベントなどにて演奏を披露。今年4月久しぶりにイベントで演奏を披露し、みなさんに楽しんでいただけました。

● なんくるエイサー <民舞>

新宿・渋谷を拠点に活動する創作エイサーチーム。東京出身のエイサー団体として、沖縄の文化を感じ、学びながら、エイサーの素晴らしさを伝えられるよう日々活動。沖縄県の那覇太鼓との交流で、より深く沖縄の文化を学んでいます。

● ブリリアントスターズ <音楽>

まもなく創立15周年。子育て中や子育てを終えた母が輝ける場所を作りたい、という代表の想いで始まったゴスペルサークル。社会貢献、地域密着を目指したライブを行っており、洗練された楽曲を、パワフルに歌います。

● 和太鼓青富士 <和太鼓>

太鼓を叩く楽しみを伝えることをテーマに、各種スポーツイベントやお祭りや発表会などで演奏活動をしています。今後も活動の幅を広げて行きたいと考えています!

● イクラニ カルチャー サロン <民舞>

イクラニ カルチャーサロンは東京の白金と銀座・オンラインで、ハワイアンソングの弾き語りをメインにウクレレレッスンをしているサロン。今回は埼玉にあるフラダンスのお教室「ハラウ・フラ・オ・ヴェヒラニ」の皆さんと一緒に、ウクレレの生演奏とフラダンスをお届け。