東京都 ランナー応援イベント2023 マラソン祭り

10

富岡八幡宮前

時間
団体名

10:20
~10:40

巴美会<その他>

10:50
~13:10

江東区太鼓連盟(葵太鼓)
<和太鼓>

富岡八幡宮 神輿総代連合会
<その他>

※天候、出演者の都合により、変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

富岡八幡宮前
住所
江東区富岡1-20-3
最寄駅
門前仲町

出演者紹介

● 巴美会 <その他>

「深川囃子 巴美会」は昭和52年3月、全国初の娘囃子として富岡一丁目町会に創設されました。今日では深川八幡まつりに欠くことのできない存在となり、特に三年に一度の大祭には連合渡御の露払いとして、50有余基の先頭を練り行く重要な役割を担っています。「富岡八幡宮」と言えば「深川祭り」であり、主役であるのは「お神輿」です。お囃子はそのお神輿を囃し立て、引き立て、祭りを彩ります。この町の特徴であるお祭りの雰囲気の中を、ランナーの皆さんに爽快に駆け抜けていただけるようお囃子で盛り上げてくれます。

● 江東区太鼓連盟(葵太鼓) <和太鼓>
● 富岡八幡宮 神輿総代連合会 <その他>

昔から「神輿深川、山車神田、だだっ広いが、山王様」といわれるように、深川八幡まつりは、神輿54基がそろって町を練り歩く勇壮な祭り。まるで神輿の博覧会のようだと言われます。担ぐ人だけではなく見るのも楽しい祭りです。