東京都 ランナー応援イベント2023 マラソン祭り

4

コレド日本橋前a
【10.7kmフィニッシュ】

時間
団体名

9:50
~10:40

鐵砲洲囃子<民俗芸能>

10:43
~11:08

S.S.Blue Bunnies<ダンス>

11:10
~11:35

Tahitian dance team "HINATEA"<ダンス>

※天候、出演者の都合により、変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

コレド日本橋前a【10.7kmフィニッシュ】
住所
中央区日本橋1-4-1
最寄駅
日本橋

出演者紹介

● 鐵砲洲囃子 <民俗芸能>

御鎮座1173年の歴史を有する「鐵砲洲稲荷神社」の祭礼行事への奉納演会を目的に、平成22年に発足した団体。地元地域に愛され続けているお囃子で、ランナーの皆さん、応援の皆さんに、東京の下町ならではの活気を与えます。

● S.S.Blue Bunnies <ダンス>

世田谷区を拠点とするチアダンスチーム。小学3年生から中学1年生までのメンバー11名。コロナ前は、世田谷を中心に、横田基地フレンドシップフェスティバル、フリーステージinせたがやパブリックシアター等のイベント、老人ホームへの慰問等を行って、現在も活動中。

● Tahitian dance team "HINATEA" <ダンス>

横浜を拠点にタヒチアンダンスチームとして活動する”HINATEA""。都内や横浜のイベント、地域のお祭り、結婚式等でダンスを披露しています。チームとしては9年間活動しており、花や葉っぱなどを使った手作りの衣装も見どころです。

4

コレド日本橋前b
【永代通り前】

時間
団体名

9:50
~10:15

きらきら八千代ジュニアダンス<ダンス>

10:15
~10:40

深川よさこい連<民舞>

10:43
~11:08

Cheerful<ダンス>

11:10
~11:35

サニーサイドゴスペルクラブ
新宿<音楽>

※天候、出演者の都合により、変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

出演者紹介

● きらきら八千代ジュニアダンス <ダンス>

小学生女子といつも一緒に出演している大人のメンバーで、ランナーの皆様を応援します。千葉県八千代市の公民館等で練習を重ね、今年は、再開された千葉アクアラインマラソン応援イベントへの参加、地域のお祭りに出演で見せた様々なジャンルのダンスを披露し盛り上げます。

● 深川よさこい連 <民舞>

江東区門前仲町を拠点に活動しているよさこいチーム。2014年から活動9年目になります。2022年は江東区内の複数のイベントで演舞しました。オリジナル曲は『深川よさこい音頭』『山茶花(さざんか)』と2曲あり、どちらも江東区や深川にちなんだ楽曲となっているのが特徴です。少人数ですが元気に演舞します。

● Cheerful <ダンス>

『チアダンスで自分も周りもHappyに!』をモットーに、大人から始めるチアダンスチームとして今年で結成10周年になります。スポーツ応援やイベントに出演させて頂き、笑顔と元気を届ける活動をしています。マラソン祭りでは、私たちのパフォーマンスでランナーのみなさんをCheer Upします!

● サニーサイドゴスペルクラブ新宿 <音楽>

2013年より活動スタートしたゴスペルグループ。「楽しい時間のために使ったお金が別の場所で大きな力になる 」を合言葉に会費の一部をカンボジアの農村地域に住む小学生に毎年奨学金を送り支援をしています。モットーは「sing in unity live in peace=みんなで1つになって歌い平和に生きよう」です。