東京都 ランナー応援イベント2023 マラソン祭り

※下記をご一読いただき、最下部にあるチェックボックスに印を入れることでフォームページへ遷移します。

マラソン祭りにおける
新型コロナウイルス感染症対策

イベント実施にあたって主催者が行う感染症対策

マラソン祭り事務局は東京都、東京マラソン財団等と連携し、適切な感染防止策を実施いたします。

  1. 各会場に消毒液を設置する等、感染拡大防止に係る措置を徹底します。
  2. 屋内にある控室においては換気等の対策を実施します。
  3. 会場スタッフ等は、マスク着用により対応いたします。また、スタッフの健康管理も行ってまいります。
  4. ステージ周辺に適切な距離を確保します。
  5. 新型コロナウイルス感染症への対応について、ホームページ等にて情報発信を行います。また、会場においてスタッフ等から適宜、感染防止に伴う注意喚起等を実施いたします。

イベント実施にあたって出演者に協力いただく感染症対策

出演者におかれましては、以下の内容についてご協力ください。

マラソン祭り事務局が事前に配布する抗原検査キットを使用して、大会前日に、イベントに参加する出演者全員に抗原検査を行っていただきます。
マラソン祭り事務局が事前に配布する抗原検査キットを使用して、大会前日に、イベントに参加する出演者全員に抗原検査を行っていただきます。検査方法や報告の仕方、陽性結果の対応など、詳細は令和5年2月上旬に開催する「出演者全体説明会」にてご説明いたします。
以下の事項に該当する場合にはイベントへの参加をお控えください。
  1. 平熱(概ね37度5分)を超える発熱がある
  2. 咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状がある
  3. だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難)がある
  4. 嗅覚や味覚の異常がある
  5. 体が重く感じる、疲れやすい等がある
  6. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
  7. 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方と濃厚接触した
  8. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は該当在住者との濃厚接触がある
出演時間の前後では必ずマスク(不織布マスクを推奨)の着用をお願いいたします。特に、イベント会場の控室または控用テントでは十分な距離を置くことが難しい場合もあるため、必ずマスクを着用ください。控室または控用テントでの食事はお控えください。
各イベント会場には手指消毒用アルコールを設置します。こまめな消毒をお願いします。
出演中は、人と人とが触れ合わない程度の間隔を確保し、反復・継続的に大きな声を発する演目においては身体的距離(1m以上)を確保ください。
各演目の特性に応じた個別の新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインや指針等が定められている場合には、その内容に従ってください。
移動中や移動先での感染防止のため、イベントの参加前・参加後は、感染リスクのある行動の回避などの適切な行動をとってください。
その他、主催者が決めた措置の遵守、主催者の指示に従っていただくようお願いします。
イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、保健所・医療機関等へ適切に連絡後、マラソン祭り事務局までご報告をお願いいたします。

上記内容を行うことに同意します。

※同意いただくと自動でフォームページへ遷移します。